2022年山崎川のさくらを見に行く機会があったので。

桜山駅から、山崎川の石川大橋へ徒歩で。
途中、撮影はしなかったが令和の時代に、昭和の木造アパートがあり、
入口が外から見えただけでも「おーっ」と思うような。
徒歩圏内に銭湯まで。
名古屋市内はあまり銭湯見かけないな。健康ランドではなく。

地下鉄の24時間乗車券はあるので
桜山駅から南へ次の瑞穂区役所駅まで1区間乗車してもよかったかも。



石川大橋に向かう汐路桜ロードの桜並木。
歩道に桜があってきれい。




楽天ハンドで撮影ほかにも数枚撮影。
ほぼ同じ


ここからは再び、au5Gスマホ。
石川大橋のさくら
山崎川の橋と右側のさくら。


名古屋の桜の名所。


山崎川のごあんない




※現在地から瑞穂区役所駅までの目安は徒歩15分


「ふるさとの川」 山崎川

山崎川は、 平和公園内の猫ヶ洞池を源流にもち、南西に流下 して、名古屋港に注ぐ市内の主要河川の一つです。 名古屋市では、 昭和63年にふるさとの川モデル事業の認定を受け、 周辺の景観 や地域整備と一体となった整備が進められてきました。 平成19 年2月に瑞穂区内の可和名橋から石川橋までの区間の工事が完了し、桜並木に沿った水辺の散策路が形成され、 自然石を用い た護岸や各所に休憩所が設置されています。


山崎川のさくら

瑞穂区内の山崎川両岸は、平成2年に財団法人日本さくらの会から「日本さくら名所100選」に認定された全国的に有名な桜の名所です。ソメイヨシノを中心に約600本の桜が植えられています。

桜の咲きほこる時期には、鼎小橋付近で夜桜のライトアップ を実施しています。住宅街にあるため、静かな雰囲気で散策し ながら桜を楽しめます。


東山荘(とうざんそう)

昭和11年に綿布商の伊東信一氏より、 名古屋市に寄贈されたもので、 約3,600坪の広大な敷地に、大正期に創建された建物と、 自然林に囲まれた回遊式の庭園があります。

あずまや風の門と和風塀は、平成3年に名古屋市の景観重要建造物となっています。

開館時間 午前9時から午後4時30分

庭園見学とトイレ利用は午後4時まで

休館日

月曜日 (休日の場合はその直後の休日以外の日)

12月29日から1月3日


トイレ提供施設について

施設内のトイレは開館中のみ使用可能です。

施設管理者の了解を得てご利用下さい。



★山崎川にすむ生き物たち

アオサギ

カワセミ

カルガモ

コサギ

イシガメ

スミウキゴリ

オイカワ


石川大橋から少し北側に行くと、川へ下りる階段があります。


桜を下から見る。


階段先から散った桜が。


楽天ハンドで撮影してみました。


ここからはau5Gスマホ。
石川大橋から北側、桜並木がきれい。
コロナ禍以前に数回石川大橋の南側は行きましたが、北側に行ってなかったので
今回は北側へ。


au5Gスマホ、楽天ハンドはパソコンで明るさ補正を行ってません。
1枚目の写真は5Gスマホのポートレートモードで撮影。

続きは石川橋まで。山崎川の北側もオススメ。