SSブログ

2018年 十月赤福朔日餅 栗餅 [食べ物]

2018年10月の記事

この記事がほかのブログに分散していたので1本化。

三重県伊勢市にある赤福。
1月を除く毎月1日に販売される朔日餅、十月は栗餅一番人気らしい。
今月2018年10月から楽天ポイントも貯まる松坂屋名古屋店で購入。
2018年9月30日の夜は台風24号が接近してかなり風が強かったです。
購入できるかどうか不安でした。
百貨店での販売は予定通りの時間に始まってました。
朔日餅のみ特設売り場での販売で南館地下2階に行くと、かなりの行列が。
先月(2018年9月)まで購入していた名古屋三越へも見に行きましたが、行列ができてました。
松坂屋では、列に並んでから商品を受け取るまで20分かかり、
予約した人だけの販売で当日販売はありませんでした。
名古屋三越も同様。 とても並ぶ人が多い商品でした。
並んでいる間に、来月分の予約も受け付けてましたよ。
もちろん来月も予約。 朔日餅は予約したほうが確実に購入できます。

伊勢には毎月一日に神宮へ参る「朔日参り(ついたちまいり)」があり、
無事に過ごせた一ヶ月を感謝し、新しい月の無事を願い、
この朔日参りのお客様を「朔日餅(ついたちもち)」でお迎えします。
(朔日餅の説明から。) 自宅へ帰ってから商品を撮影。 


栗餅
旧暦の九月九日(いまの十月)は、五節句の
中で最も重要な重陽(ちょうよう)の節句。菊酒や栗飯を用
意し不老長寿を祈る風習でした。
みなさまのご壮健を祈りながら栗餅をお届けいたします。
201810朔日栗餅2.jpg

201810朔日餅栗餅説明.jpg

包装紙
伊勢千代紙のこと
京の宮中や江戸の大奥ではじまった千代紙は、
やがて伊勢型紙によって友禅や小紋のうつくしい
紋様を刷るまでに成熟しました。月ごとの
朔日餅を伊勢の文化「伊勢千代紙」でつつみ、
あなた様ご一家の千代のご繁栄をお祈りします。
201810朔日餅伊勢千代紙.jpg

十月の伊勢千代紙について裏面に説明がありました。
画像ではうすく写ってます。
 秋の山の実りが秋の味覚が幸福感となって つたわって来る、
そんな気がする 徳力富吉郎先生の版画でございます。
2018朔日餅伊勢千代紙説明.jpg

裏面。
201810朔日餅伊勢千代紙裏面.jpg

原材料名など
消費期限平成30年10月1日
201810朔日餅原材料.jpg

栗餅の栄養成分表示
201810朔日餅栄養成分.jpg

くりは足が速いです。必ず本日中にお召し上がりください。
201810朔日餅賞味期限.jpg

201810朔日餅パッケージ.jpg

栗餅は6個入りを購入。
201810朔日栗餅.jpg

栗餅のみアップで。 表面には、もち米と上に小さいサイコロ状の栗ようかん3個
201810朔日栗餅2.jpg

表面はもちもちで、栗あんも栗の甘露煮もおいしい。
箱を開けた時、すごいと思ってしまいました。
行列ができるのもうなずけます。 この商品は、10月1日限定で賞味期限も当日のみ。
201810朔日栗餅3.jpg

201810朔日栗餅4.jpg
朔日餅を購入できる場所。
伊勢市にある赤福本店、
三重県の近鉄百貨店四日市店、EXPASA御在所上り線赤福茶屋、
名古屋市内の百貨店、大阪、神戸市内の一部百貨店、
1月を除く毎月1日限定で購入可能。

詳細は赤福のホームページで。
事前予約したほうが確実に購入できます。
楽天ポイントも貯まる松坂屋名古屋店で購入しました。

各月の朔日餅
二月 立春大吉餅
三月 よもぎ餅
四月 さくら餅
五月 かしわ餅
六月 むぎて餅
七月 竹流し
八月 八朔粟餅
九月 萩の餅
十月 栗餅
十一月 ゑびす餅
十二月 雪餅

続きを読む


タグ:朔日餅
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。